【寄せ植え方法  ステレオスペルマム(ライム)】
【@】
   まず初めに、園芸用土を適量入れます。
【A】
   次に、鉢をしっかりと押さえながら、植物を取り出します。

   この時、元々ある土に根がはっていますので、根が傷まな

   いよう、土は極力崩さないように注意して下さい。
【B】
   寄せ植えの場合、1つの鉢の中に何個も植物を入れるので、

   ただ入れるだけでは上手く入りきらないことが良くあります。

   そんな時は、根を傷めないよう注意しながら、このように軽く

   押して、土を圧縮してあげて下さい。
【C】
   自分の好きな形(向きや倒し具合等)を、鉢の中に入れてから

   決めていきます。
【D】
   好きな形が決まったら、鉢の中で空洞になっている部分に、土

   を入れていきます。
【E】
   空洞の部分に土を入れ終わったら、まだ不十分なので、空洞

   になっていた部分を軽く指で押していきます。
【F】
   今回は、「和」をイメージした物にしたかったので、苔を表面に

   敷き詰めていきます。
【G】
   これで終了です。

   水苔は乾燥してしまうと枯れてしまうので、霧吹きなどで一日

   一回こまめに水をあげると良いでしょう。
【H】
   はい!

   出来上がり!

   
植え替え後は、出来るだけ室内の暖かい場所に置き

   普段よりも水は控えめにして下さいね。